カテゴリ: 料理のはなし

年々不漁のいかなごですが、

今年は 3月12日金曜日に

1キロ 1,480円で買いました。

6㎝くらいだったかな?大きくなってました。

今年はもう終漁だと思うので、金曜日に

2キロ買えばよかったかな。



なんて思いながらベランダに出たら紫色の

すみれも咲いてきました。毎年咲いてくれます。

20210315_103331
ノジスミレなのかスミレなのか分かりません。



実家からきた球根にくっついてきたすみれは

ちょっと色が薄くて華奢な感じがする子です。

20210315_104147

もう少ししたら白いアリアケスミレも咲くと

思うのですが、もしかしたらベランダで交配して

オリジナルのスミレが…、なんて(笑)



そういえば、

いかなごを炊くようになってからの近年、

春浅いこの時期に無性に

生しらす丼やいかなごを欲する身体と

なってしまった(笑)

これを

『生しらすの呪い』『いかなごの呪い』

と呼んでいて、呪われているので!!

食べに行きます。炊きます。



それから、絶対に食べたくなるのが

いかなごトースト。

20210315_093238

今朝は朝のバイトがないので

ゆっくりといかなごチーズトーストを

いただきました。




今年は1キロしか買わなかったので

500gをくぎ煮、残りは空揚げにしました。

今年のくぎ煮には、

生姜とレモンの皮、レモン汁を入れました。

レモン汁でさっぱりとした味で

レモンの皮がアクセントになり、

酒も料理酒ではなく日本酒で作ったので、

いつもよりおいしく感じました。

くぎ煮は日本酒だな😋






そして、

自然の恵みをいただくことに感謝!



今年もありがとうございます













『のり塩すごもりチャーハン』が美味しかったので、まだ材料もあるし今日もお昼に作ろうと思っていたのですが、
お昼の韓流時代劇を見ていたら時間がなくなって、ちょっと簡単にアレンジしました。

ご飯…お茶碗1程度
卵…2個
塩…小さじ半分
だしの素…袋半分
豆苗…好きなだけ
胡麻油…大さじ1

*ご飯は冷えていたら炒めやすいように温めておくとやりやすいと思います。

・フライパンを火にかける

・卵2個に塩を入れ解す

・洗って水を切った豆苗を2㎝程に切り、
炒める分と、生で上に乗せる分に分ける

・熱しておいたフライパンに胡麻油をまわし、卵を軽く炒めご飯を入れる(卵が生っぽい半熟のうちに入れると黄金チャーハンみたいに)
ご飯粒を潰さないよう、切るように炒める

・豆苗を入れ、だしの素を振りかける

・全体的に豆苗とだしの素が行き渡るように炒め、豆苗がしんなりするまで炒める

・お皿に盛って生の豆苗を乗せる

熱々のチャーハンに生の豆苗を混ぜながらいただきました。陽菜さんには敵いませんが、胡麻油と豆苗の香るあっさりチャーハンでした。
なかなか美味しかったです(*^^*)






先日観てきました『天気の子』で、
主人公の陽菜さんが作っていた
「のり塩すごもりチャーハン」に挑戦。

参考レシピはこちら↓

https://www.tenkinoko.com/recipe.html

公式サイトとのことです。


映画を観てから育てていた豆苗がなんとか料理に使える程度に再生できたのでやってみましたよ。

大体レシピどうりに材料を揃えたのですが、
玉ねぎは紫の玉ねぎ、再生ネギは無しです。
IMG_20190904_231410

(画像は写真の腕があまり上手くないですが)
美味しく出来ました!

一緒に食べた息子と共通の感想として、

・生の豆苗の香りが良いアクセント

・卵の黄身は要る

・玉ねぎに味が良くしみて旨い

温め直したせいか、残念ながらポテトチップスの是非は分かりませんでした。

玉ねぎに鶏ガラスープの素と醤油がよくしみて玉ねぎの甘さを引き立てていて、ご飯が多めでも味のバランスは大丈夫でした。それに卵の黄身を絡めることによりコクのあるあっさり上品なチャーハンという感じで大変美味しくいただきました。

映画の中の設定とはいえ、陽菜さんの料理の腕前は手順も手際もかなりのものです。再現レシピを作ってみて味もよかったので、帆高ならずとも胃袋掴まれて陽菜さんに惚れちゃうかも、と思います(笑)

「のり塩すごもりチャーハン」は多分、どこの家にも有る調味料でできるシンプルなチャーハンだと思います。よほど間違えない限りかなり美味しく再現できると思います。

豆苗も毎日水を換えて再生するのがめっちゃ楽しいし、芽がかわいいです。


これから涼しくなるので料理も楽になります。
再現レシピ、楽しいですよ(*^^*)





今日は

鱧の天ぷらです。

参考レシピはこちら!

初夏が旬 鱧の天ぷら(生ハモ見つけたら) by 新茶小姐 https://cookpad.com/recipe/3872806 #cookpad

揚げ物が大の苦手。

もう、レシピどうりにやりました。

頑張って揚げました。

DSC_2252

熱かった。暑かった。

油から鱧を上げるのは音が小さくなってから。

豚カツと一緒ですね。


サクッとふんわり、ほくほくほくほく。

皮がちょっとネチッとするのも旨し。

あまりの美味しさに缶チューハイ開けちゃた!

素敵なレシピをありがとうございます!

明日も作ってしまうかも!(*´ω`*)







鱧の湯引きを作りました。

もちろん骨切り済みの生鱧を

買ってきましたー(* ̄∇ ̄)ノ


参考レシピはこちら!

【魚屋】鱧の湯引き【直伝】 by 未来で待ってる https://cookpad.com/recipe/5197670 #cookpad

以下、私の手順です。

食べやすい大きさに切りザルにいれ、

ザルごと沸騰した出汁に落として

10秒くらいくるくる回して花を咲かせ、

上げたらザルごと氷水に浸けます。

締めるだけなのでさっと上げます。

キッチンペーパーに乗せて水気を切る間に

梅干しを叩きます。

(胡瓜を切るのは、飾り切りするなら

湯引きの前にしておいて

冷蔵庫で冷やしておくといいと思います)


今日は

叩いた梅干しと、胡瓜を添えました。

DSC_2254


生鱧が買える間にまたやろう!(*^ ^*)








↑このページのトップヘ